85件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

相模原市議会 2020-02-21 02月21日-02号

また、本年4月時点での保育所待機児童数はどのようになるのか伺うとともに、受け入れ枠拡大による待機児童数減少はどれぐらい図られるのか伺います。 また、本年4月時点での児童クラブ待機児童数はどのようになるのか伺うとともに、受け入れ枠拡大による待機児童数減少はどれぐらい図られるのか、お伺いいたします。 次に、子供の貧困対策についてお伺いいたします。

横浜市議会 2017-12-08 12月08日-17号

市の推計では、来年度の入所希望者は7万人を突破する見通しで、施設整備による3000人規模の受け入れ枠拡大では追いつかない懸念があります。 そこで、本市保留児童が5年連続で3000人を超えている実態についてどのように説明されるのか、また、市は新基準でもゼロの目標を変更しない方針とのことですが、具体的にはどのような手法で実現し市民に説明するのか、市長の見解を伺います。 

広島市議会 2017-12-06 平成29年第 5回12月定例会−12月06日-02号

本市においては,これまで,年々増加する保育需要に対応して,保育園小規模保育事業所の新設などに取り組んでおり,平成24年度において保育園等の数は181園,定員は2万3287人でありましたけれども,平成29年度においては249園,2万7490人となり,5年間で68園,そして,4,203人の受け入れ枠拡大を図っております。  

静岡市議会 2017-06-02 平成29年6月定例会(第2日目) 本文

しかし、本市では、引き続き30年度の年間を通じた待機児童解消目標としており、目下、精力的に受け入れ枠拡大のための施設整備を進めているところであります。  本市においても、保育利用申し込み者数、特にゼロ歳から2歳児の利用申し込み者数が年々増加する中、平成30年度の待機児童解消を確実に実現するため、28年10月に施設整備計画見直しを行ったところであります。  

横浜市議会 2017-02-22 02月22日-03号

そこで、保育所整備等による受け入れ枠拡大とともに、保育士処遇人材育成充実等による保育質向上を目指した施策を進めていきます。 保育士確保をさらに進めるべきとのことですが、保育士保育の根幹を担う人材でありまして、一人でも多くの保育士に、横浜で、より長く働いていただけるよう、運営事業者と一体となって取り組む必要があります。

相模原市議会 2016-03-02 03月02日-03号

昨年よりも970名の受け入れ枠拡大を図っても、なお待機児が存在する、完全解消には至っていない、何らかの理由で利用保留という方が存在しているということです。1次の利用選考が終了した時点での利用保留になっている方の前年度と本年度の人数を伺います。 また、前年度の保留者は4月1日時点で527人存在したということでした。

熊本市議会 2015-06-09 平成27年第 1回(閉会中)厚生委員会−06月09日-01号

現在、一部障がいのある児童などは小学6年生まで受け入れておりますけれども、受け入れ枠拡大を含めまして、国が示した放課後子ども総合プランに基づきまして、運営委員会を設置し、学校施設活用を協議するなど、事業推進施設整備適正化を図っていくことといたしております。  24ページでございます。  要保護児童対策事業でございます。  

熊本市議会 2015-06-09 平成27年第 1回(閉会中)厚生委員会−06月09日-01号

現在、一部障がいのある児童などは小学6年生まで受け入れておりますけれども、受け入れ枠拡大を含めまして、国が示した放課後子ども総合プランに基づきまして、運営委員会を設置し、学校施設活用を協議するなど、事業推進施設整備適正化を図っていくことといたしております。  24ページでございます。  要保護児童対策事業でございます。  

相模原市議会 2015-03-18 03月18日-05号

本市では、昨年3月に策定しました歯と口腔健康づくり推進計画に基づきまして、平成26年度につきましては障害者歯科診療事業受け入れ枠拡大を図るための支援のほか、関係団体保健医療関係者等で構成いたします歯科保健事業推進審議会を新たに設置いたしまして、歯と口腔健康づくりに関する調査審議等を行っていただいているところでございます。

仙台市議会 2015-02-16 平成27年第1回定例会(第5日目) 本文 2015-02-16

受け入れ枠拡大の対応に当たっては、まずは小学校余裕教室活用、次は小学校敷地内でのサテライト整備民間敷地でのサテライト整備民間物件賃借というように、受け入れ枠拡大のガイドラインを策定し、教育委員会にも示していくことも必要であると考えますが、御所見をお伺いします。  ことし四月から、子ども子育て支援新制度がスタートします。

川崎市議会 2014-08-20 平成26年  8月市民委員会-08月20日-01号

◎邉見 保育事業推進部長 保育についての施策、総合的にやっていかなければいけないというふうに思っておりまして、1つ、今受け入れ枠拡大という中で、認可については毎年20園ずつぐらいふやしていっております。ただ、来年もほぼそれと同じか、それ以上整備しなければいけないと思っております。  

仙台市議会 2014-06-17 平成26年第2回定例会(第2日目) 本文 2014-06-17

仙台市は受け入れ枠拡大に取り組んでいますが、保育需要の伸びに追いついていません。待機児童解消には、保育所申し込みの前にあらかじめ利用ニーズをつかんでいることが大切で、把握のための調査が必要だと考えます。  現況、認可を希望している保護者がどれくらいいるのか。せんだい保育室など、認可ではない保育サービスを考えている方がどれくらいいるのか。

相模原市議会 2014-03-24 03月24日-07号

保育所待機児童解消のための対策としては、民間保育所整備小規模保育事業実施等により、約550人分の受け入れ枠拡大を図ることとされております。こうした環境整備が新たな需要を呼び起こす中で、待機児童完全解消は難しい課題でありますが、知恵と工夫により、積極的な事業推進を図るよう強く要望いたします。 

熊本市議会 2014-03-10 平成26年第 1回予算決算委員会-03月10日-03号

待機児童対策につきましては、これまで保育所計画的な施設整備による受け入れ枠拡大を基本といたしておりまして、その解消に努めてきたところでありますけれども、不安定な雇用、あるいはそれに伴う共働き家庭増加、また女性の社会進出などによりまして、待機児童計画をつくりました段階にさらに増加傾向にあるというのは、もう御案内のとおりでございます。